4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

郡山市議会 1988-06-10 06月10日-03号

さらに、昭和60年5月31日、市議会地権者から現行計画推進の陳情、これは先ほど申し上げたとおりです。6月議会委員会で採択し本会議でこれに了承を与えたが、市長はこの議会の意思を無視しました。議会は、特に駅特委員会は、市、地権者キーテナント三者の合意を今無視すると取り返しがつかなくなりますよということも、駅特委員会では数名の委員がご忠告申し上げておりました。しかもきつく申し上げた。

郡山市議会 1985-12-06 12月06日-02号

9月の市議会提案理由には、本事業のかぎを握っているのは地権者の皆さんであり、地権者の協力を得ずして本事業推進は全く不可能であると言っており、この時点から市長選挙時の公約は、事業の見直しだったわけでありますが、8月24日から市長公約現行計画推進となったわけでありますので、これら公約として我々は受けとめているわけであります。政治家公約でありますから、泰山の重きをなすのは当然のことであります。

郡山市議会 1985-09-09 09月09日-05号

次に、現行計画推進となった以上、当局の各方面にわたる精力的な行動を心から期待いたすものであります。また、議会としても当然当局とともに渾然一体となっての努力をしなければならないと思います。とくに、当面商調協への審議再開現行計画の基本として示されている売場面積3万1,000平方メートル、この確保についても強力にその要請をしなければならないというふうに思います。

  • 1